駐日本大韓民国大使館は、2024.12.14.(土)、大使館公邸にて日本の各界要人を招待し、キムジャン体験及び忘年感謝午餐会を開催しました。
今回のイベントには、駐日韓国大使夫妻をはじめ、日本の政界・マスコミ業界・経済界など各界における要人夫妻など24名が参加し、韓国の伝統食文化であるキムジャンを体験しました。
同イベントでは、2013年に日本韓食振興協会によりキムチソムリエとして認められた妻家房の柳香姫(リュウ・ヒャンヒ)総料理長が、キムジャン文化を説明し、キムジャンの試演を行いました。
朴喆熙(パク・チョルヒ)駐日韓国大使は、歓迎の挨拶で春のためにキムチを作るキムジャンのように、来年韓日国交正常化60周年の意味を反芻する機会になることを期待すると伝える一方、
来る2025年にも韓日関係への変わらない関心と支持を求めると述べました。
この日、参加者たちは、キムジャン体験後、用意された韓国料理を共に楽しんだほか、韓日関係をテーマとして意見を交わしながら、来年の韓日国交正常化60周年を機に両国関係が一層発展されることを期待しました。