바로가기 메뉴 본문 바로가기 주메뉴 바로가기
  1. 日本語
  2. 韓国語
大使館 SNS
  • instagram
  • facebook
  • twitter
  • youtube
公館紹介

公館長の活動

  1. 公館紹介
  2. 公館長の活動
  • Font Size

朴喆熙 駐日韓国大使、石川県訪問(輪島市地震被害支援ボランティア活動、第13回韓日文化キャラバンin石川参加など)

DATE
2024-11-26

朴喆熙(パク・チョルヒ)駐日韓国大使は、11月21日(木)~22日(金)間、石川県を訪問しました。


11月21日(木)、パク大使は、今年1月能登半島地震の最大の被害地域であり、9月の記録的な大雨で追加の被害に見舞われた輪島市を訪問し、地震及び大雨被害の現況に関する説明を受けた後、被災地の移住民らが入居している仮設住宅団地で炊き出し及び救援物資の届けなどのボランティア活動を行いました。


今回のボランティア活動は駐日韓国大使館が主催し、駐新潟総領事館・民団石川県地方本部・韓国京都青年会議所・NPO法人YOU-I等の協力で行われ、今回の活動を通じて仮設住宅入居者90世帯、約200名に対しソルロンタンなど韓国料理で構成された昼食を直接炊き出しし、支援物資として寝袋200個を共に届けました。


一方、パク大使は11月22日(金)、金沢市野田山墓地に位置する尹奉吉義士殉国記念碑及び暗葬地を訪れ参拝・献花し、同日の夕方、金沢市本田の森北電ホールで開催された「第13回韓日文化キャラバンin石川」イベントに参加しました。

「第13回韓日文化キャラバンin石川」はK-Pop、J-Pop、韓日伝統公演、テコンドー公演などで多彩に彩られ、地域関係者及び市民など約700名が参加した中で成功裏に開催されました。


パク大使は、キャラバン開会の挨拶で、能登半島で被害を受けた石川県に対する慰めと励ましのメッセージを伝えると共に、同イベントを通じて韓日両国間の友好親善関係がより一層深まることを期待すると述べました。











loading